北九州漫画ミュージアム

展示イベント

企画展示

企画展示

2018年7月21日〜2018年9月24日  (終了しました)

新海誠展ー「ほしのこえ」から「君の名は。」までー

新海誠展-「ほしのこえ」から「君の名は。」まで-2018年7月21日(土)~9月24日(月休)休館日:毎週火曜日(9/4・11・18) ※ただし7月21日(土)~8月31日(金)は開館                  […]

詳細はこちら

企画展示

2018年7月14日〜2018年9月14日  (終了しました)

海峡マンガ合戦vol.19 鈴見敦

日本漫画家協会九州・中国ブロック展示コーナー海峡マンガ合戦vol.19 鈴見敦2018年7月14日(土)~9月14日(金)6階常設展示エリア「漫画こぼれ話」では、「海峡マンガ合戦」と題して、日本漫画家協会の九州ブロックと[…]

詳細はこちら

企画展示

2018年6月2日〜2018年8月2日  (終了しました)

銀河鉄道999名言書作展 書の銀河

大雨のため中止しておりました、7月7日(土)ワークショップですが、7月28日(土)13:00~15:00に延期、開催することが決定いたしました。ワークショップ参加申込はお電話に受付しています。ご希望の方は093-512-[…]

詳細はこちら

企画展示

2018年5月12日〜2018年7月13日  (終了しました)

海峡マンガ合戦vol.18 F‐22KAZE

日本漫画家協会九州・中国ブロック展示コーナー海峡マンガ合戦vol.18 F-22KAZE2018年5月12日(土)~7月13日(金)6階常設展示エリア「漫画こぼれ話」では、「海峡マンガ合戦」と題して、日本漫画家協会の九州[…]

詳細はこちら

企画展示

2018年5月12日〜2018年8月17日  (終了しました)

《北九州漫画家列伝》ライトノベル作家特集始まりました

 今回はライトノベル作家特集として、福岡県・山口県にゆかりのある作家3人をご紹介しています。ライトノベルは主に若年層を読者としつつ、小説がコミック化され、アニメなど映像コンテンツとなりコラボレーション企画も行われ、ファン[…]

詳細はこちら

企画展示

2018年4月14日〜2018年5月27日  (終了しました)

映画「ママレード・ボーイ」パネル展

1992年から95年まで少女マンガ雑誌『りぼん』に連載され、テレビアニメにもなった、吉住渉の大ヒット作「ママレード・ボーイ」が、実写映画になりました!マンガでは、物語の終盤、主人公の光希と遊が九州旅行をするくだりで、北九[…]

詳細はこちら

企画展示

2018年4月1日〜2018年2月14日  (終了しました)

2018年度企画展のお知らせ

いつも北九州市漫画ミュージアムをご愛顧いただきありがとうございます。2018年度の企画展と、常設展示エリア内ミニギャラリーでの展覧会の開催スケジュールは以下のようになっております。お出かけや視察・研修のご参考となれば幸い[…]

詳細はこちら

企画展示

2018年3月24日〜2018年5月31日  (終了しました)

木原敏江 原画展

1970年代における少女漫画の革新をリードした作家であり、「摩利と新吾」「夢の碑」などで知られ、現在は「白妖の娘」を連載中(4月より『ミステリーボニータ』へ移籍)の木原敏江の原画展を、当館にて開催する運びとなりました。こ[…]

詳細はこちら

企画展示

2018年3月17日〜2018年5月20日  (終了しました)

萩尾望都SF原画展 宇宙にあそび、異世界にはばたく

萩尾望都SF原画展宇宙にあそび、異世界にはばたく2018年3月17日(土)~5月20日(日)休館日:毎週火曜日(3/27、4/3、5/1は開館)北九州市漫画ミュージアム企画展示室(JR小倉駅新幹線口すぐ・「あるあるCit[…]

詳細はこちら

企画展示

2018年3月10日〜2018年5月11日  (終了しました)

海峡マンガ合戦vol.17 尚月地

日本漫画家協会九州・中国ブロック展示コーナー海峡マンガ合戦vol.17 尚月地2018年3月10日(土)~5月11日(金)6階常設展示エリア「漫画こぼれ話」では、「海峡マンガ合戦」と題して、日本漫画家協会の九州ブロックと[…]

詳細はこちら

1 8 9 10 11 12 19