2025年10月22日 (562)国際交流、22~25日は作画実演も 韓国のマンガ家が来訪
2025年10月22日 【10/22更新】今週の新着図書
2025年10月15日 (561)日本の影響受けた作品発信する雑誌創刊 欧州で育まれるマンガ
2025年10月13日 【10/13更新】今週の新着図書
2025年10月6日 (560)18日に招聘イベント「フランス読書の秋」 ベルギー作家、語りと作画
2025年10月3日 (559)閲覧ゾーンに特集コーナー開設 漫画で防災を学ぼう
2025年9月22日 (558)北九州市立美術館で黒田征太郎展 手塚治虫に憧れた少年期
2025年9月14日 (556)「エコエコアザラク」50周年展 怪奇漫画の金字塔に迫る
2025年9月14日 (553)妖狐×僕SS展、31日まで 音楽とともに作品を体感
2025年9月4日 〜9月10日 9/8~10 館内整理休館のお知らせ
2025年9月4日 (555)北九州マラソン、ランナー募集 メーテルも”おもてなし”
2025年8月25日 (554)締め切り間近「北九州国際漫画大賞」 15歳以下の特別賞も
2025年8月11日 8/11通常開館のお知らせ
2025年8月10日 8/10営業時間短縮のお知らせ
2025年8月8日 (551)町田さん原作「コンビニ兄弟」連載開始 心温まる物語、漫画でも
2025年8月4日 【8/4更新】今週の新着図書
2025年7月28日 (550)北九州ゆかり作家も活躍、8月にフェスタ 雑誌「りぼん」創刊70年
2025年7月28日 【7/28更新】今週の新着図書
2025年7月23日 【7/23更新】今週の新着図書
2025年7月21日 (548)特集コーナーでお薦め作品を紹介 マンガ感想文に挑戦!
2025年7月9日 (547)『バガボンド』には小倉城が登場 作品片手に散策いかが
2025年7月9日 【7/9更新】今週の新着図書
2025年7月4日 (546)東京で松本零士展、9月には北九州で 「創作の旅路」をたどる
2025年6月25日 (545)「妖狐×僕SS」展、28日開幕 奥深い世界観 余さず体感
2025年6月18日 (541)アニメ・マンガツーリズム 聖地巡礼、地域を満喫
2025年6月13日 (543)第10回北九州国際漫画大賞 テーマは「鉄」発想広げて
2025年6月8日 【6/8更新】今週の新着図書
2025年6月1日 (540)漫画原作ドラマ「ドンケツ」 生身の俳優が演ずる魅力
2025年5月25日 【5/25更新】今週の新着図書
2025年5月14日 (539)パンにまつわる漫画特集コーナー 心温まり、食欲そそられ・・・
北九州市漫画ミュージアム